肩書印とはあまり聞き慣れない言葉かもしれませんが、一級建築士や公認会計士、弁護士、司法書士などの資格職や、大学教授、議員、博士、医師など、いわゆる世間から「先生」と呼ばれる人達が、例えば『税理士 池田晃基』という具合に名前と肩書き入のはんこのことです
自分が何者がであるかを端的に示すツールでもあります
書類に捺すことで信頼感を高めたり、書類改ざん防止などのメリットもあります
実印とは異なった【信頼の証】を示したはんこです
肩書印は前出の通り「先生」と呼ばれる方が多いんですが、【企業名+役職+名前】などを彫刻しても大丈夫です
またネイリスト、カウンセラー、コピーライター、カメラマンなどフリーで活動されている個人事業主の方は結構捺印する機会が多いと思いますが、このはんこを使用することでより自分の事をアピールすることも出来ますよ!
ぜひアナタも一工夫を凝らして、仕事の信頼度を高めてみませんか?
肩書印は通常よりも文字が沢山入るため、かなり込み入ってしまい小さいサイズだと折角の文字が読みづらくなってしまいます
そこで当社では12ミリからのサイズをご用意いたしました
オススメは15~16.5ミリサイズですが、黒水牛に限り特別な21ミリというサイズもございます
書体はやはり読みやすい書体がいいので、楷書体・古印体・隷書体がオススメです
隷書体 -れいしょたい-
秦の時代に作られた常用書体
篆書を簡約化し直線的にしたもので、銀行印や認印にピッタリ
古印体 -こいんたい-
隷書を元に丸みを加えた書体
大和古印の伝統を受け継いだ日本独自のものです
楷書体 -かいしょたい-
日常用いている、馴染みの深い標準書体
認印に向いています
ご注文の際に書体は、彫刻する文字とともに【メモ】欄にお書き下さい
尚、書き損じた場合でも、後ほどこちらからのメールの際にお聞きいたしますのでご安心下さい
通常の印章に比べ文字数が圧倒的に増えるため、金額の方も大体5,000円~10,000円ほどアップチャージになってしまいますが、現在特別キャンペーンを実施中です!
なんと今なら、どれだけ文字が入ってもアップチャージなしでご購入いただけます!
ぜひともこの機会をお見逃しなく!
“男はだまってこの1本”
ここ最近は特に大きいサイズで注文される方が多く、市販になかなか出回らないサイズをお探しの人も多いはず・・・・
そこで当店では21㍉という極太サイズの黒水牛材をご用意しました!
店頭でも人気のあるこのはんこ
貴方も一生ものの印章をこのサイズで作りませんか?
ご注文される方は必要事項と一緒に必ず彫刻する文字と書体を「メモ」に書いて下さい
もし、書き忘れた場合はこちらからご連絡いたしますが、お急ぎの方はご注意下さい
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本
今注目の素材であるカーボンを使用した印章です
カーボンは鉄の1/4の重量でありながら、鉄の10倍もの強度を誇るカーボンはゴルフクラブのシャフトや竿、航空機、自動車など幅広く使用されており、今高い性能が注目の新素材です
このカーボン印はカーボンクロスに樹脂を染み込ませて硬化させたものを使用しており、拡大すると繊維の1本1本が明瞭に見て取れます
またドライカーボン製法で作成されているCFRPは生産工程が多く手間がかかり、更に専用の設備を必要とされており量産にはコストが高く量産には不向きです
その素材を使用することで大事な印章を摩耗や衝撃から防ぐことができ、永く使用することが可能となります
※本物のカーボンクロスを使用した専用ケースが付属
品切れの場合、入荷に1週間~10日ほどかかりますので、予めご了承ください
ご注文される方は必要事項と一緒に必ず彫刻する文字と書体を「メモ」に書いて下さい
もし、書き忘れた場合はこちらからご連絡いたしますが、お急ぎの方はご注意下さい
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本
現在も衰えない人気にして、正に印章の王道
気品あふれるアイボリーの色合いと、クッキリと映る印影が魅力的です
朱肉を象牙に吸い上げさせることによって、印材がオレンジ色に変化するとともに、朱肉が乾燥から印章を防いでくれます
上手に扱えば100年は使用に耐えると、昔から重宝されているのもうなずけるほどの強度を誇ります
ご注文される方は必要事項と一緒に必ず彫刻する文字と書体を「メモ」に書いて下さい
もし、書き忘れた場合はこちらからご連絡いたしますが、お急ぎの方はご注意下さい
商品価格 / 送料無料
次の地域は送料無料: 日本